猫のゆきとさんたが我が家にきてはや1か月。
うちに来た時よりも大きくなってる!
わかってはいたけど、猫って成長早いですね~
猫たちがうちに来てから、毎日続けていることがあります。
それは、掃除機掛け!
今まで毎日やってなかったんかい!っていわれそうですが、猫が来るまえは、リビングにルンバを置いていたんです。
リビングはルンバに任せて、残りの部屋を自分で掃除機をかけるという方法でした。
掃除機掛けは毎日したかったんだけど忙しいを理由に2~3日に1回かける感じ。
猫たちが来てからは、リビングで過ごしてもらうことにしたのでルンバがあると、こわがってしまうかな?と思ったので、ルンバを寝室に移動して、自分の手で掃除機をかけることにしました。
毎日かけるのは、やはり毛が舞うので万が一アレルギーが出てしまったらいやだから。
結構念入りにやります。
平日は夕方仕事から戻って猫たちにご飯を上げた後、ケージに入ってもらって息子二人と一緒にやります。
今はこたつがあるのでそのあたり念入りに。
子供達にはソファーやこたつを移動するのを手伝ってもらいます。
旦那が休みの時は、旦那にかけてもらいます。
掃除機をじっと見つめる2匹…

我が家の掃除機。
今は、猫が来る前よりもきれいを保てています。
細かいところまで埃が取れているのか、年中鼻炎だった私の鼻の調子もいい!!